こんにちは。
朝の試写時に映写窓から「ノマドランド」を眺めてたら、なんだか急に旅に出たくなりました。
そう、、、大自然の中で「キャンプ」がしてえ!と。昼は野っ原に寝ころびながらボーっと雲を眺め、夜は「焚き火」をしながら直火で温めたチリビーンズを食うのさ。「薪」とかくべてえ!と。
そして、『太古の時代から人は「火」とともに生きてきたんだよな~』とかそれっぽくセンチメンタルに物思いにふけりてえ!と。
安物のブランケットに包まりながら、インスタントコーヒーを片手に、満天の星空を眺め、46億年の悠久の歴史を感じ、、、と、、、これはもうあれですね。
「前置きなげえよ!」ってやつですね。
とはいっても、そう簡単にすべてを投げ捨てて「旅」に出れるわけじゃないですからね。
そんな時こその「旅映画」ですよ!現実逃避ですよ!
ということで、、、旅気分が味わえる映画を思いつくままにシャウトします。どうぞ。
※画像はAmazonのリンクになってます。
ブロークバック・マウンテン
ストーリーも曲(ギターの旋律)もすべてがたまりません。焚き火のそばで食ってる豆の缶詰でさえ美味そうに見えます。
スタンド・バイ・ミー
二度と戻らない少年時代。テレビで放送された吹替版が1番好きです。
イントゥ・ザ・ワイルド
実話をもとにした作品。すべてを投げ捨てて旅に出る、、、。胸を打たれます。
レヴェナント
ディカプリオ初のオスカー作品。アウトドアの知識がすごい(動物の中に入って一夜を過ごす、火薬で応急処置などなど)です。
ストレイトストーリー
じいさんがトラクターに乗って旅をします。 正直、あんまり覚えてないです。でも、焚き火のそばで、じいさんが語っていたシーンだけはなぜか覚えています。
あとがき
他にも色々あった気がしますが、、、。おすすめあったら教えて下さい。
コメント