ポンポ!まだ見てないですが、フィルムだったり映写機のシーンがあるとのことで気になります。
ということで、、、6月のあれこれです。
コストコ
ワイルドな発電機が売ってました。これがあればどこでも上映できます。今回は軍資金がないためおあずけ。
トーマスランド
富士急ハイランドの「トーマスランド」へ。なんですかね。予定とかたてるとだいたい「雨」という、、、。まあ、喜んでくれたのでよかったです。
毒虫色のソフトクリーム。
マウント富士も傘被り。
三越伊勢丹 プレミアムクルーザー
偶然見かけました。優雅ですね。三越伊勢丹ニッコウトラベル プレミアムクルーザー
ココ壱番屋
カレー好きの娘と。ナッツアレルギーの為、唯一食べれるのが「特定原材料(7品目)を使用していないカレー」だけ。ほかはすべて落花生(ピーナッツ)が入ってるんですね、、、。食べれるカレーがあるだけありがたいです。
餃子の王将
ウーバーイーツで頼んでみました。たまに食うとうまいです。
東京オリンピック 聖火リレー
家の近くでやっていた為、野次馬で、、、。
自転車サドルを交換
サドルが破けてしまった為、交換。座り心地が80パーセントくらいアップしました。尻が喜んでいます。
一風堂
またまた来てしまいました。赤もいいけど、白もいいね。
純喫茶「のい」
久しぶりに。飲みすぎ。
そのまま純喫茶のマスターと居酒屋で昔話を。酔っ払ってあまり覚えてません。写真は「くじらの刺身」濃厚でおいしかったです。
映写機を運ぶ
平田弘史先生に預けていた映写機(フジセントラル)を引き取りに。もちろん、夢はあきらめていません。
大茅の輪
静岡浅間神社の「輪くぐりさん」へ。祓い清めてきました。
あとがき
今年も折返しです。気合い入れていきましょう!
休日の1コマ。
コメント