16mmフィルム映画上映会

光と影の魔法

フィルム映写機を使ったワクワクする上映会はいかが?

詳細はこちら
「フィルム」と「映写機」で面白いことを

「丘の向こうに森の映画祭2025」にて16mmフィルム上映会

今年も「森の映画祭」に参加してきました。 まさに、映画祭のフジロックとも言えるこのイベント。夜空と星と木々、風、そして映画。五感が刺激される、特別な時間でした。 会場マップ。手作り感がいい感じ。 自然を満喫...
どーでもいい事

2025年 9月のあれこれ

チェンソーマン!そして、まだまだ続く国宝!と、8月に引き続き、映画館が賑わっていた9月のあれこれです。 渓月のとろろ汁 無性にとろろ汁が食べたくなって静岡の丸子まで。やっぱりうまし。 丸源の肉そば この安定感。さすが...
どーでもいい事

2025年 8月のあれこれ

国宝!!!久しぶりに邦画で面白い動きを見せる作品に出会えました。初動は控えめでも、気づけば口コミやメディアでじわじわ広がって国宝級の大ヒット!鬼滅もそうですが、長尺かどうかは理由にならないなと。本当に予測できませんね。 ということで、...
どーでもいい事

2025年 7月のあれこれ

鬼滅の刃!無限城!久しぶりに映画界に活気が戻ってまいりました。『多忙の型、一の呼吸、休みなしっ!!』ってやつですが、映画館がにぎわっているのは嬉しい限り!呼吸しまくりの7月のあれこれです。 カレーうどんの呼吸 いつでもそばに居て...
どーでもいい事

2025年 6月のあれこれ

国宝!ということで、久しぶりに勢いのある作品で、私もまだ鑑賞していませんが、近いうちに見てみたいと思います。 ということで、仕事の都合によりほとんど静岡にいなかった6月のあれこれです。 今回はたくさん写真がありすぎて順不同ですが...
どーでもいい事

2025年 5月のあれこれ

サンダーボルツ!ということで、GWって奴でてんてこまいだった5月のあれこれです。どうぞ。 日乃屋のカレー 目玉焼きがいい仕事してます。 八兵衛のそば ...
どーでもいい事

2025年4月のあれこれ

コナン、マイクラ!桜が咲いて気づけば散って、、、初夏。またたくまに過ぎていった4月のあれこれです。どうぞ! ディズニーランド 息子のミニバス仲間と日帰りディズニーへ。春休みということもあり激混みでした。こちらはベイマ...
どーでもいい事

2025年3月のあれこれ

ドラえもん!ヒプノシスマイク!yeah!花粉と黄砂が絶好調!yeah! ということで、春休みの割に盛り上がりにかけた3月のあれこれです。どうぞ。 シャトレーゼのガジコン シャトレーゼのアイスと言えば「チ...
どーでもいい事

2025年 2月のあれこれ

アンダーニンジャ!なぜか急に映画館のお客様が増えた不思議な映画。こんな事もあるんですね。ということで、、、あっと言うまに2月のあれこれです。 カレーうどん 寒い季節はあったまります。 ナ...
どーでもいい事

2025年 1月のあれこれ

モアナ!2!ということで、、、明けましておめでとうございます! なんだかんだで忙しかったようなそうでもないような、要するにパラレルワールドのような1月のあれこれです。どうぞ。 ガストでランチ ハンバーグ...
トップへ戻る